地域絵図

当社が制作している 『地域絵図』 をご紹介します。

 ※ここで紹介する絵図は、『平成21年度 恵那市地域別景観計画策定に係る視覚的資料の策定業務』(恵那市)にて制作したものです。紹介例の仕上がりサイズは、B全紙程度の大判です。観光案内等の用途向けに、A2判絵図パックを用意しています。

PDF版はこちら >>>



■地域絵図とは…


 「地域絵図」とは、地域の地形構造や土地利用、各種空間構成要素の配置を一定程度、模式的にわかりやすく描画した俯瞰図のことです。
 正確な地形図や写真が容易に利用できるようになった近代以前に描かれた絵図 は、歪みや誇張があるものの、それがかえって地域の特徴や、人々がイメージする地域像をよく表現していたものと考えら れます。
 「地域絵図」は、このような近代以前に描かれていた絵図の描画手法を応用し 、地域の骨格構造や景観的特色をわかりやすく表現することで、地域の人々が「自分のまちはこんなまちだ」と改めてイメ ージできるようにし、今後のまちづくりや景観づくり等の議論を行っていくための“ツール”として作成するものです。
 また、ある程度理想化された姿を描くことで、地域のあるべき姿、目指すべき 方向性を地域住民の間で共有化するためのツールや観光案内としても活用できます。

    江戸時代に描かれた絵図

⇒ページTOP



■地域絵図の作成の効果と活用方法


○地図や写真からではわかりにくい、地域の地形的、景観的な骨格構造やまとま り、地域間の関係や繋がりをわかりやすく理解することができます。
○地域住民の方が、自分たちの住むまちの姿やその特徴を改めて再認識し、イメ ージを共有化することができます。
○「地域住民も交えた絵図作成のプロセスの中で、地域住民に大事にされている 場所や要素、視点場や視対象、意識されている領域感などを明らかにすることができます。
○また、そのような場所や要素、領域感を強調し、ある程度理想化された姿を描 くことで、目指すべきまちづくりの方向性を関係者間でわかりやすく共有することができます。

⇒ページTOP



■地域絵図の制作工程



⇒ページTOP



■地域絵図のイメージ


⇒ページTOP